カタログ
なんか、ここ最近CDを買いすぎてカタログの入手をあまりしていない。 だからこういうときは家にあるコレクションを読もう。だって保管してるんだから。 ということで、家にあるコレクションの中でもかなりマニアックなカタログをご紹介。 パルサーGTI-Rもク…
街道沿いのロイホで 夜明けまで話し込み 挨拶ちゃうやんwww ということで街道沿いのロイホ行った記念に今回はスピッツの名曲「ナナへの気持ち」からスタートです。 今回は久しぶりの所有しているカタログ紹介なのですが、今回はまだこのカテゴリーで取り上げ…
おはよう おつかれ 今日電話していい? ずっと真夜中でいいのに Hamより 今回は上半期にハマったZUTOMAYOからスタートです。 あんまり最近の音楽聴かないんだけど、これだけはめっちゃハマりました。テンサイカヨAKAネサン 今回は2022年の上半期に入手したカタログ、…
皆さんこんにちは、20年くらい前のSUPERCARのライヴをyoutubeで観ていたら、 ↑のS-MXが一瞬映ったのでビックリしました、アルトラベラーです。 なんやかんやネタもないのでカタログの紹介です。 キューブキュービック 2003.10 確か弟の友達が乗っていました…
皆さんこんにちは、GRMNヤリスに最近注目しております、アルトラベラーです。 本日はカタログの紹介です。なんだかんだスバルらしいクルマです。 ヴィヴィオ 1994.3 無縁ですね~。 ただ、ちょうどリアルタイムでヴィヴィオビストロを見掛けました。 4~50歳…
皆さんお元気ですか、アルトラベラーです。 先月、ついに一般向けにも発売されたトヨタ・シーポッド。 個人的に、EVの面では興味ありませんが、見た目に関してはとても興味津々です。 'Mr.チョロQ'って見た目ですね。 しかし、そう呼ぶならこのクルマも忘れ…
皆さんこんにちは、田舎者って東京に行くと色々と新鮮ですよね。アルトラベラーです。 突然ですが、先週の土曜日にMEGA WEBに行ってきました。今月いっぱいで閉館するのでね。しかしシティショイケースはリニューアル中、ライドスタジオは予約がいっぱいで運…
皆さんこんにちは、今日は三億円事件が起きてから58年らしいです。カローラが逃走に使われたことで有名です。 アルトラベラーです。 今回もホンダ車のカタログになります。最近ホンダネタが多いです。 二代目Z 1999.10 二代目Zは、祖母が5年前まで乗ってまし…
皆さんこんにちは、少し前までは「スポーツカーはノーマルでナンボ!!」志向だったのに、今では「スポーツカーは多少改造してドリフトしてナンボ!!」志向になった漢、アルトラベラーです。 今回はカタログを紹介します。数日前にホンダ車のカタログを数冊入手…
こちらは、S15のカタログ一覧のページです。 新しいカタログを入手したら、随時更新します。 更新したときは記事で告知します。 カタログ収集の参考、S15ファンにどうぞ また、カタログ情報の提供をどしどしコメント欄にお願いします。 [本カタログ] 1999.1…