自動車なら僕の マニアックな奴で許してよ

日本車の云々を吐き出す中学三年生

東京オートサロン限定トミカ S15 spec-R エアロ

今年も東京オートサロンが無事に終了したようでよかったですね。

俺は行きたかったけど口にしてなかったので行けたわけがなく( ´-`)

でも限定トミカだけは買いましたよ。というか買うしかなかった。

シルビア S15 spec-R エアロ

去年の3月に初トミカ化から早くも一年近く経ちましたが、なんとS15のトミカがこんな大舞台に採用されるなんて!!(∩゚∀`∩)

親のように嬉しいよ俺は( *´д)/(´д`、)

カラーはライトニングイエローに近いかな。

イエローのS15はやっぱり映えちゃう!

ボンネット部分に東京オートサロンのステッカーが。

なんかカラフルなナマコみたいだねコラ

個人的にS15のトミカは尻のクオリティが素晴らしいと思う。

この尻だけで1000円ぐらいは元を取れてるね。

 

ということで、最後に争奪戦だったであろうタカラトミーモールで購入してくれた父親に感謝!

国宝になるまで所有してやるから待っとけよユネスコ

 

アルトラベラーのTwitterがコチラ。

2022年収集記録&アルトラベラーと振り返る2022年

さぁ、今年一発目のちゃんとした記事です。

日付は2023年1月28日!!

見てなかったことにしてください。

とりあえず一発目なんで、まずは収集したカタログの振り返りといきましょう!

もはや数なんて数えてない*1

 

TOYOTA&LEXUS

アルテッツァ 今年も頑張ってアルテッツァのカタログは手に入れたいね

本カタログ

本カタログ

OPカタログ*2特別仕様車

レクサス

NISSAN

S15 アイドル的存在

本カタログ

本カタログ

OPカタログ、特別仕様車

OPカタログ、特別仕様車

HONDA

本カタログ

OPカタログ、特別仕様車

MITSUBISHI

MAZDA

ユーノスロードスターV special 本カタログの前期とかも欲しい

SUBARU

本カタログ

OPカタログ、特別仕様車

SUZUKI

本カタログ

OPカタログ、特別仕様車

DAIHATSU

ISUZU

MITSUOKA

 

2022年を振り返ってみる

2月 アルトラベラー、Twitterデビュー

3月 ホンダ、S660生産終了。そして価格高騰。

4月 スズキ、エスクード再発売し大失敗。

6月 日産、フェアレディZついにビッグマイチェン。

7月  スズキ、アルトラパンLC デビュー。

   トヨタスープラにMT追加。よくやった。

   ART-SCHOOLが「Just Kids e.p」で復活。

   アルトラベラー、邦楽専門垢作成

   織田裕二、セルボモードに再会して「地球に生まれてよかった」と叫ぶ

''相棒''セルボモードに再会した織田裕二

8月 インサイト、ウェイク、マーチ、シーマ、フーガ と生産終了が相次ぐ。

9月 ホンダ、シビックタイプRフルチェン。多分Twitterユーザーが一番盛り上がった車種。

10月 レクサス、CT200h生産終了。

   ホンダ、フィットRS復活。気持ちよすぎだろ

   アルトラベラー、たまたまTwitterで出会った二次元の女の子にリアコする

12月 NUMBER GIRL解散。

   トヨタ、GRカローラ抽選受付開始

   ホンダ、NSX生産終了。

 

 

以上、エグい性癖発表会でした。

 

*1:実は去年はもっと恐ろしいのかもしれない

*2:オプショナルパーツの略。覚えて帰ってね

WiLL Viが唐突にトレンド入りした「WiLL Vi TL突っ込み事件」について解説

2022年10月17日、トヨタがかつて販売していた小型車「WiLL Vi」が唐突にトレンド入りした。約20年前のクルマの突然のトレンド入りは、クルマ好きを中心に注目された。今回は、この事件の全容などを解説していく。

 

 

今回トレンド入りしたWiLL Viとは?

WiLL Viは、トヨタ自動車のWiLLブランド第1弾として2000年1月に登場し、2001年12月まで販売していた。

ヴィッツのプラットフォームを元にしたラウンドノッチバックの4ドアセダンであるが、かぼちゃの馬車をモチーフとしたスタイリングを特徴とする。特にリヤウインドウはクリフカットと呼ばれる、切り落とされ、伏角のついた形となっている。内装も丸みを持ち、かつ温かみのある色調が特徴で、インパネはフランスパンのイメージである。プレスドアの採用と外板むき出しの内装が社内基準を満たすことが出来なかったため、衝突安全ボディ「GOA」の名称は使用されなかった(ただし、車体設計そのものはGOA基準で作られている)。ノーマルルーフのほかにキャンバストップも用意されていた。

クリフカットデザインが当時の自動洗車機の動作に対応しておらず、トラブルが起こるケースもあった。ただし車種選択スイッチがある洗車機に関しては、「リアスポイラー付き1BOX」か「ウイング付きミニバン」等を選択する事によってこのトラブルは解決することが可能であった。

2000年に放映されたCMは、WiLL Viが線路の上を走り、後ろから走ってきた電車に追突されそうになる、という内容が危険な運転を助長していると抗議があり、途中から「このCMは特殊合成によるフィクションです。」と注釈のテロップが追加された。販売期間はおよそ2年と短かったが、WiLLブランド第1弾として、季節ごとに限定色を用意したりなどの斬新な販売策がとられた。84万5千円から買えるヴィッツに対して130万円からと割高だったため、月に数百台という販売成績であった。

WiLL Viがトレンド入りするまでの経緯

ことの発端は、10月17日の午前9時半に起こったとある事故である。

引用:

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b803a3656f49347972867d9dc97e9bf54381f89

これがこの事故発生直後の様子だが、見ての通り突っ込んでるクルマがWiLL Viなのだ。

当然、このニュースには運転手のどこが問題だったかの意見が多数寄せられたが、クルマ好きの間では突っ込んだ車種が希少車のWiLL Viだったことに注目が集まった。

この事件で注目された方たち

この事件で一番注目されていたツイートが、ジュートロさん(@Jutro_Hon)のこのツイートだ。

ジュートロさんは3DCGでクルマを1から作り、定期的に話題になっている。今回も3DCGで作られたWiLLシリーズを使ったネタツイートで、約1500いいねを獲得した。

また、以前からトヨタのWiLLシリーズ好きとしての認知度が高いみーぶさん(@mi_bu_333)もこのニュースを受けて嘆きの声を挙げた

 

 

さいごに

いかがだっただろうか。この事件で希少車が犠牲になった悲しみはありつつも、WiLL Viを再び思い出した人が増えたのは非常に良かったのではないだろうか。

 

 

アムラックスの写真を大量発掘

 

 

どうも、アルトラベラーです。

皆さんアムラックスってご存知ですか?

アムラックスとは2013年まで池袋にあったビルで、トヨタの全車種が展示されていたありがた~い場所だったらしいです。

そんなアムラックス、俺が知った時には既に閉館していたので写真でしか見ることが出来ないのですが

公式Twitterが当時のまま残っていたので、今回は公式Twitterで発掘したアムラックスの画像をいくつか紹介します。

2012.05 カローラアクシオ&フィールダー フルモデルチェンジ

2012.08 マークX マイナーチェンジ

 

2012.12 シャア専用オーリスCONCEPT 特別展示

2012.02 クラウン フルモデルチェンジ

2013.02 86 ラッピングドレスアップシリーズ

2013.03 ピンククラウン 

2013.04 シャア専用オーリスCONCEPT 再展示

2013.05 累計来場者数4000万人突破

2013.06 アムラックス×choice

2013.08 カローラアクシオHV&フィールダーHV 新発売

2013.08 SAI マイナーチェンジ

2013.10 シャア専用オーリス(市販モデル)

2013.12 セラ 特別展示

2013.12.23 アムラックス閉館

 

いかがだったでしょうか。2010年代初期のトヨタを知ることができる良い資料が案外身近にありました!

オシマイ(*^ー゚)

 

追悼 ダイハツウェイク

ダイハツは、大分県中津市大分第1工場で製造してきたウェイクの生産を8月11日に終了した。アウトドアユーザーなどのニーズに応えてきたが、近年は販売台数が低迷し、2021年の年間販売台数は1万4929台にとどまっていた。2021年12月に全面改良したアトレーでウェイクがカバーしていた顧客ニーズに応える考え。

ウェイク、本当に好きな現行ダイハツ車の1台でした。

このクルマは、モーターショーでコンセプトカーとして公開された時からとにかくインパクトが強かったです。

2013年に東京モーターショーで公開されたデカデカ

思い返せば、2013年の東京モーターショーレヴォーグ、ハスラー、S660、NSXコペン等と魅力的なコンセプトカーが多かったなぁ

特にこの観音開きには当時4歳の俺はめっちゃ衝撃的でした。

当時、観音開きなんて知りませんでしたからね。

その後、2014年に実際に市販化されました。

観音開きではなかったですが、市販化はかなり嬉しかったです。

発売当初は、そこそこ売れてたらしいですが、近年は販売台数が低迷していたそうです。でも、1455mmの軽自動車で1番高い室内高は是非とも後世にも残って欲しいです。

ありがとうウェイク

 

 

 

 

 

 

このcmのインパクトはスゴかったなぁ

街中で見つけたクルマたち

 


 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは、もはや歌詞のネタもないので普通に挨拶します、アルトラベラーです。

実はカースポッター気質で、街中に珍しいクルマがいるとカメラを向けることが結構あります。なので今回は、街中で見つけた珍しいクルマの写真を紹介します。

 

※・場所が特定されないようにする
 ・ナンバープレートを隠す
 ・ドライバーや同乗者の存在が分からないように配慮する

 というようなカースポッターとしてのルールを守っていますので予めご了承下さい 

 

オリジン

地元のイオンで発見しました。

2000年にトヨタ自動車生産累計1億台達成の記念車として1,000台限定で発売されました。

写真の個体と同一だと思われるオリジンが近所にいるので写真撮り放題ですトラナイケド

レガシィS402

能登半島のレストランで発見しました。

BL/BP型レガシィをベースとしたハイパフォーマンスカーで、402台限定で発売されました。

なんとなく珍しそうだなぁと思って撮影しましたが、結構レアっぽいです。

ヴァンシ

横浜市内で発見しました。

ドアクラブデッキと称したステーションワゴンとして1999年に発売されました。

↑フロントはこんな感じです。

PAネロ

近所のいすゞで発見しました。

いすゞが生産しヤナセが販売した小型乗用車です

↑フロントはこんな感じです。

キザシ

甲府市内で発見しました。

販売台数が少なかったうえに警察車両として導入されたことから、覆面パトカーのイメージがあります。

長野ナンバーだったので、覆面パトカーではなさそうですツマリメッチャレア

初代ミュー

近所のパチンコ屋で発見しました。 

ショートホイールベースで、Bピラー以降が開放型となった車体が特徴です。

塗装の剥げや二桁ナンバーであるところから、長い間乗られていることが分かります。

2代目ビッグホーン

近所の大型スーパーで発見しました。

先代と異なり全て乗用のみの登録のみとなり、商用グレードが設定されませんでした。

いすゞの車種は殆どが絶滅寸前だと思いますが、ビッグホーンはまだ残ってるようなイメージがあります。

エスティマエミーナ

近所のパチンコ屋で発見しました。 

初代エスティマの車体寸法を国内の小型自動車枠に収めた車種として開発されました。

小型自動車枠に収めたとはいえ、かなり大きかったです。

K11マーチ

近所のパチンコ屋で発見しました。

評価は日本国内外ともに高く、1992年に日本カー・オブ・ザ・イヤーRJCカー・オブ・ザ・イヤーをダブル受賞しました。

近所のパチンコ屋、かなりの頻度で珍しいクルマがいます。

WiLL VS

近所で発見しました。

MCプラットフォームを用いたスポーティーな3ナンバー登録のボディを持った5ドアハッチバックです。

Viとサイファは時々見掛けますが、VSは少ない気がします。

ヴィヴィオ

近所で発見しました。

放置されてるっぽかったですが自走するのてしょうか?

以前に当ブログで紹介したのでそちらも参照にしてください

3代目アルト

市内で発見しました。

先代よりホイールベースを一気に伸ばし、当時の軽自動車の中で一番長くしました。

こちらも放置されてるっぽかったですが自走するのてじょうか?

ヴォルツ

市内の駅で発見しました。

トヨタGMが共同開発したモデルであり、生産はカリフォルニアにある両社の合弁会社であるNUMMIでした。

Wikipediaには残存してる台数が非常に少ないと書かれていました。

キャミ

横浜市内で発見しました。

ダイハツ工業からテリオスOEMを受けて販売していた車種です。

目立つ傷がありましたが、これからも現役で走っていてほしいです。

イクラC+C

長野県飯山市内で発見しました。

2007年に日本への輸入を開始し、英国で生産された2007年モデルを日本向けに仕様を変更したものが1,500台が輸入されました。

これは今回紹介した車種の中で1番ビックリしました。新しい旅先での楽しみですねチガウダロ

二代目Z

近所で発見しました。

かつて祖母が乗っていたので、見る度に懐かしくなります。

以前に当ブログで紹介したので、そちらも参照にしてください。

番外編その1

名古屋市内で発見しました。

こちらのカローラツーリング、見ての通りスゴい角度で駐車されています。

発進したらガリガリッていきそうで怖いです。

番外編その2

近所で発見しました。

JB23型ジムニーは今でも見掛ける機会が多いですが、1998年発売なので二桁ナンバーのまま残っているのはレアなのではないでしょうか。

 

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。 

 

※・場所が特定されないようにする
 ・ナンバープレートを隠す
 ・ドライバーや同乗者の存在が分からないように配慮する

 というようなカースポッターとしてのルールを守っていますので予めご了承下さい

 

 

 

 

 

 

新型Zとテラノが見たくて日産グローバル本社に行ってきた

 

 

 

ハロー ハロー ハロー

てことで今回はスピッツのガーベラからスタートです。この調子で挨拶代わりに好きな曲の歌詞を使ってたらネタ尽きるなw

 

 

1週間前の事になりますが、今回は4ヶ月ぶりに日産グローバル本社に行ったので、特に注目した日産車を紹介します。

↓4ヶ月前の日産グローバル本社

 

 

 

 

まずはWD21型テラノ

こちらのモデルは1986年に初代として発売され、2代目となるR50型が発売後も海外では販売され果てには海外でR50型より長生きして2006年まで販売された日産のRV(SUVと呼ぶのは違う気がする)です。

今回はヘリテージカーとして歴代エクストレイルと共に展示されていました。確かに最近エクストレイルがフルチェンしましたからね。

展示されていたモデルは1990年式のV6-3000 R3Mというグレードらしいです。

家族からは「カッコ悪い」との評価でしたが、現代のSUVにはない四角いランプやワイルドな外観はなかなかカッコよかったです。案外愛好家も多そう。

続いてデビューしたてのRZ34フェアレディZ

上のモデルは9速AT、下のモデルは6速MTでVersion STというグレードです。

プロトタイプが発表されてから長らく経過しましたが、いよいよ発売されましたね!!

どうやらビッグマイチェンでありフルチェンではないそうです。こんなに変化したのに?!

どこを見てもカッコよくそして美しいクルマです。 
なんとなく虫みたいなフロントデザインだなぁと思ってたんですが、しばらく眺めてると美しいデザインですね。R35GT-Rを生み出した日産ならではのデザインだと思います。

やはり日産はZを大事に扱っていることが分かります。これからもZには生産を続けてもらいたいです。

オレヲワスレルナ

ところで日産、スカイラインはどうなんでしょうか?

案外2年後ぐらいに生産終了してそうで怖いなぁ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

余談ですが、実はグローバル本社で見る前に1度イベントで見たんですよね。

こっちもカッコよくて美しかったなぁ。

 

 

 

ZR34のMTギア、めっちゃカッケェ

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

カタログ クセの強い三菱のRV エアトレックスポーツギア

 

 

 

街道沿いのロイホで 夜明けまで話し込み

挨拶ちゃうやんwww 

ということで街道沿いのロイホ行った記念に今回はスピッツの名曲「ナナへの気持ち」からスタートです。

 

今回は久しぶりの所有しているカタログ紹介なのですが、今回はまだこのカテゴリーで取り上げてない三菱の車種をピックアップします。

現在の三菱の看板車種はアウトランダーですが、今回はその先祖にあたる

エアトレックをご紹介

しかし今回は一風変わったエアトレックの紹介です。

てことでその車種を紹介する前にエアトレックってどんなアウトランダーの先祖なの?

ということを解説します。

通常のエアトレックは普通に良いクルマ

エアトレックは2001年に、SUVでもステーションワゴンでもミニバンでもハッチバックでもない新しいタイプの車を目指し、次世代クロスオーバSUV『スマートオールラウンダー』をキャッチフレーズに発売されました。チャレンジャーの後継車といえます。インパネシフトを採用することによりウォークスルーを可能とし、全高を1,550 mm以下に抑えることで、機械式駐車場の利用を可能にしました(スポーツギアは全高1,685 mmなので不可)。エンジンは、横置き直列4気筒の2.4 L と 2.0 L で、2.0 Lターボも追加されました(すべてガソリンエンジンです)。プラットフォームは6代目ランサーのものをベースとしており、FFと4WDがラインナップされました。発売から1年後には、ランサーエボリューションと同型式の4G63型2.0 Lターボエンジン(ただし2002年発売のエボVIIGT-Aと同様、低中速トルク重視にリチューンされています)を搭載する『ターボR』が発表されました。このモデルは4WDのみで、専用設計のフロントバンパーの採用や、サスペンションのチューニングが施されました。日本向けは2005年に廃止となり、後継モデルは日本国外名と同じくアウトランダーになりました。

 

という感じなのですが、今回紹介するエアトレックのグレードはこちら

エアトレックスポーツギア 2003.01

表紙からもクルマの外観が多少は撮されてますが、ページを開くと現れたのは

うわキモッ←コラ

と思わず口にしそうなフロントマスクです。

このスポーツギアには専用フロントマスクを設定していました。

このフロントマスクは、好みが分かれそうなデザインです。

個人的には嫌いではないですが、いざ買うとなると家族から反対されそうですwww 

そのため、多くの人が注目しても結局アクが強すぎて買わないという状況に陥ったそうです。

フロントマスク以外の特徴を挙げると、クロスオーバーの先駆け的存在のエアトレックの中でもアウトドア志向を強めたモデルであるということです。

これは現代のアウトランダーにも通じるところではないでしょうか。

ラインナップ一覧です。割とボディカラーが多かったようですが

このカラーは残存するのか?

という疑問がありググってみました

うぃいいいいいいいいいいい↑っす! どうも、シャムで~す!

1台もいませんでした

通常のエアトレックだと少しヒットしましたが、スポーツギアのディープブルーマイカは全然ヒットしませんでした(カタログ画像は少しヒット)。

もし発見したら御一報ください

 

 

 

 

こういう失敗例は、このスポーツギアに限らず他にもたくさんあります。

このようなクルマはクルマ好きとしては良いと思いますが、やっぱりメーカー側からしたらマイナスですよね。Win-Winにならないものか( ´-`)

ほんでーかれこれまぁ2時間くらい、えー待ったんですけども参加者は誰一人来ませんでした。

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

 

 

2022.上半期の収集記録

 

 

 

 

おはよう おつかれ 今日電話していい?

ずっと真夜中でいいのに Hamより

今回は上半期にハマったZUTOMAYOからスタートです。

あんまり最近の音楽聴かないんだけど、これだけはめっちゃハマりました。テンサイカヨAKAネサン

 

 

 

今回は2022年の上半期に入手したカタログ、ミニカーの収集記録です。 

しばらく更新してなかったのでかなり溜まってます💦

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニカー

この上半期はトミカしか手に入れてません。

トミカプレミアム

A70スープラ(通常)

A70スープラ(初回限定)

シルエイティ

インプレッサ WRX タイプR STi バージョン

パジェロ

シルエイティは入手し忘れてたので金銭的に余裕がある際に入手。

70スープラの初回は、部活で買いに行けなかったので仕方なくヤフオクで買いました

スポーツカーヒストリーコレクション

インプレッサ WRXtypeRA STi Version V
S15シルビア spec-Rエアロ
FD3SRX-7 
ランサーエボリューションⅣ 

なにより目玉はS15。

いよいよトミカ化しました!!ずっと待ち望んでたのでめっちゃ嬉しいです!!

ただカラーがイマイチだなぁ( ´-`) トミカプレミアムにもしてほしいかな

 

 

 

カタログ

この上半期に入手したカタログの総冊数は

 

 

 

 

 

 

 

 

計101冊

見てる人「連日の猛暑でおかしくなったの?」

俺「いやこれは元から」

なんと厚さは20cm以上!!

少なくとも2日に1冊はカタログを入手した計算です。

恐る恐る全て紹介します!!

トヨタ

86 パーツカタログ 2014.04

86 Yellow limited 2015.07

MR-S パーツカタログ 2002.08

アルテッツァ 1999.04

アルテッツァ 2004.08

アルテッツァ L EDITION 1999.05

アルテッツァジータ 2001.07

エスティマエミーナ 1992.01

AE86カローラレビン 1984.02

クラウンアスリート 2010.02

スターレットカラット 1997.04

ハイラックスサーフ 1996.05

ブレイド 2008.02

マークⅡ FORTUNA 2001.01

スポーティーなクルマがメインです。後は90年代の普通車ですね。

日産

R35 GT-R NISMO 2021.10

エルグランド 2000.10 

キューブ 2009.10

キューブ SQUARE 2000.09

キューブ SQUARE Gタイプ 2000.12

グロリア 1991.06

グロリア 1993.06

グロリア    1994.06

グロリア    1995.06

グロリア    1996.08

グロリア 1999.06

グロリア V6 2000 1996.01

グロリア navan 1991.06

グロリア パーツカタログ 1993.10

S15シルビア 2002.02

S15シルビア パーツカタログ 2002.02

S13シルビア navan 1991.04

V36スカイライン 2006.11

V37スカイライン 2021.12

V37スカイライン 400R 2021.11

R33スカイラインGT-R 1997.02

スカイラインクロスオーバー 2011.07

ステージア Autech version 260RS 1997.10

セドリック 1991.06

セドリック    1993.06

セドリック    1994.06

セドリック    1995.06

セドリック    1999.06

セドリック V6 2000 1996.01

セドリック navan 1992.02

A31セフィーロ navan 1991.09

セレナ キタキツネ 2002.10

Z32フェアレディZ navan 1991.07

Z34フェアレディZ 2009.10

Z34フェアレディZ 2012.07

Z34フェアレディZ Nismo S-tune Package 2009.10

Z35フェアレディZ 2022.04

Z35フェアレディZ パーツカタログ 2022.04

プリメーラ パーツカタログ 1997.09

ブルーバード navan 1991.09

K10マーチターボ 1985.02

K11マーチ タンゴ 1996.09

K11マーチ ポルカ 2000.12

レパード パーツカタログ 1996.03

多い!Σ( ̄□ ̄;)

この上半期で最も入手冊数の多かったメーカーは日産でした!!

割と色んなジャンルの車種が多いですね。

ホンダ

N-ONE MUGEN 2019.10

S2000 Hard top 2000.08

S-MX 1996.11

アコード 1987.05

アコードインスパイア 1991.05

アコードクーペ 1990.03

ジェイド 2018.05

シティターボⅡ 1983.10 

シビック&シビックタイプR MUGEN 2020.10

シビック MUGEN 2021.09

レジェンド 1991.02

レジェンドクーペ 1991.01

セダンとスポーティーな車種が多いです。ホンダは80年代のカタログが他メーカーより多かったです。

三菱

i-MiEV 2013.06

ギャラン 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 1997.01

ランディス 2004.05

ディアマンテ 1990.05

ミニカグッピー 1995.01

ミニカグッピー 1996.05

ランサー 1995.10

リベロ 1992.05

 

マツダ

CX-5 2021.12

ユーノスロードスター V-special 1990.07

NDロードスター 2022.03

NDロードスター パーツカタログ 2022.03

三菱は90年代の車種が多かったです。マツダは冊数がすごく少なかったです。好きなメーカーだからもう少し入手したかったです。

スバル

WRX S4 2021.12

WRX S4 2021.11

インプレッサ WR-Limited 2004 2004.06

トレジア 2012.08

フォレスター WR-Limited 2004 2004.06

レヴォーグ 2021.11

レヴォーグ STI SPORT 2021.11

レガシィ 簡易カタログ 2003.05

レガシィ 50th Anniversary 2003.12

レガシィ WR-Limited 2004 2004.06

レガシィB4 2002.05

レガシィグランドワゴン 1996.08

レガシィグランドワゴン 250CRUISER 1996.11

レガシィツーリングワゴン 1996.10

レガシィランカスター 2000.06

660レックス スーパーチャージャー 1990.04

レガシィのカタログが多いですね。まぁ、スバルのレガシィでありレガシィのスバルですからね。あとトヨタよりスバルの方が入手冊数多いとは..コガイシャノクセニ

スズキ

アルトラパンSS 2004.04

エスクード 2022.04

スイフト 2004.11

スイフト 2006.04 

スイフト 2007.10

スイフトRS  2012.04 

スイフトスポーツ 2003.06

スイフトスポーツ 2005.11

スイフトスポーツ 2007.12

スイフトスポーツ V-Selection 2007.12

バレーノ 2016.04

バレーノ 2016.05

 

ダイハツ

ネイキッド ターボX 2000.12

 

光岡

リョーガ 2001.07

スズキはスイフトが中心になってます。軽自動車がラパンSSだけなのは意外ですねぇ。それにしても光岡は良いとしてダイハツ1冊は少なすぎるよなぁ

ここからは入手したカタログの中でも特によかったものをピックアップします。

R33のGT-Rデザインは勿論のこと、キャッチフレーズがカッコいいですね。

私たちの国には、GT-Rがあることを誇りたい」まぁ、アメリカへ大量に輸入されてしまったけど..

この上半期で日産のnavanシリーズをコンプリートしましたが、一番だったのが

Z32フェアレディZ navan。デザインと走りもZ最高傑作のクルマだと思います。

Z35型が発売されて、改めてフェアレディZは美しいクルマだと感じました。

「ブルドック」ことシティターボⅡ。  

丸目と小さな身体に似合わぬパワーがめっちゃ魅力的なクルマ。

S660が生産終了して、最近登場したN-ONE RSもかつてのクルマほど魅力は感じない。

ホンダ♥️とか言ってる前に、まずはスポーツカーの存在意義を確認するべきなのではないのか、ホンダさん。

小さなハイパワー車が続きます、アルトラパンSS

こちらも丸目と見た目に反したパワーが魅力的。

そろそろこのクルマも値上げの波が来そうな予感((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ユーノスロードスター V-special。 

平成のライトウエイトスポーツを振り返る中で一番重要なのではないでしょうか。

このクルマも値上げして来てるけど、一度は所有してみたい。

ついに手に入れたぜ!!AE86カローラレビン。 

どうやらレビンは関東圏の人に人気だったらしいけど、自分もレビンの方が好みかなぁ。

男の夢は、力でかなえるものだ。」..金銭的にですかね?

実はS15の次に好きなクルマ、アルテッツァ

マイナーながらも、一部に熱狂的なファンもいる1台です。

値段もお手頃..と思っていたら意外と100万円間近だったりするんですよねぇ

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

やっぱりこれでしょ!S15シルビア

カタログを見るとやっぱり妄想が膨らみますねぇ。

こんなにカッコよくてお手頃(もちろん新車価格ですよ!!)なクルマはもう発売されないだろうなぁ。

だから中古で手に入れるしかない!!

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

 

 

今回紹介したカタログも出てきます!!↓↓

アルトからバトンを受け取った!! H22フリード Gエアロ ジャストセレクション

 


 

 

 

ハロー どうも 僕はここ

BUMP OF CHICKEN Hello,worldより

ハロー どうも 僕はここ

ハロー どうも 僕はここ

ハロー どうも 僕はここ

ハロー どうも 僕はここ 

しつこい(爆)

 

ということで挨拶は程々にして今回の本題ですよぉ

納車しました!H22年式フリード Gエアロ ジャストセレクション(プレミアムブラキッシュ・パール)

今回は、このクルマの軽い紹介(30記事ほど)をします!!

 

ごめん、30記事は嘘

 

 

 

 

 

 

まずは外装。特に目立つような傷もなくキレイに見えます。

しかし、もらった車両品質評価書では「中程度に塗装要す」「小程度に線キズあり」と書かれていたりしました。別にそんな感じしないけどなぁ

カラーのプレミアムブラキッシュ・パールは良いですね。しかも有料色だったので尚更です。

内装も特に悪いところもなく、中古ミニバンの心配要素だった臭いも問題なかったです。あとやはり広いですね😆これでばあちゃん含めて家族五人旅が楽になります!!

母親は「新車みたいだねぇ」と言ってました。 

我が家の駐車場には、どうにか入りました

最後に走りなんですが、これも心配要素でした。

「だってミニバンじゃん!ファミリー向けじゃん!加速なんてゴ○だろ!」

という勝手な偏見があったのですが、それが全然問題なし。予想外にホットでした!!

しかもカタログで確認したところ

1.5L i-VTECエンジン搭載!!!

VTECという言葉に弱い自分はとても気に入りました!!

 

 

 

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さよならアルト(エッ)

 


 

 

 

お久ーかたぶーり!

ということで序盤からNUMBER GIRLネタで読者さんを置いてきぼりにしました、アルトラベラーです。マジで久しぶりです。

 

安倍元総理が銃撃により亡くなられまして、ニュースはこの話題で持ちきりです。

悲しいですね。総理辞任後も人気の方でしたから尚更です。

 

 

そんな世間は悲しみムード一色ですが、実はアルトラベラーも大きなお別れをしました。

父の愛車、アルトとお別れしました

 

 

 

え?お前アルトラベラーって名乗ってるのに?

ということで、ことの始まりは先月のこと

 

関東で激しい雹が降ったのは、皆さんご存じでしょう。

特に埼玉県がひどかったらしいのですが、よりにもよって父の職場が埼玉県!!

アルトのフロントガラスがご覧の通りに割れてしまいました。 その他にボディの一部が凹んでしまいました。

その2日後に整備工場の方がアルトを工場へ連れていきました。

ミライースを残して 

てことで代車としてミライースが来たので父の通勤には全然支障がありませんでした。

 

しかしなかなか戻ってこないアルト、さらに工場に連絡したところ

修理費合計約50万円

ということが発覚。

「それなら買い替えた方がいい」という結論になり、買い替えることが決定しました。

そのため連絡して修理をキャンセルして、アルトから新しいクルマに買い替えることになりました。

 

 

 

 

てことで工場にて最後のご対面

見えにくいですが、ボンネットが凹んでいます

 

痛々しい傷がまだ残ったアルト君。修理してまだまだ乗りたかったところです。

工場の方が、凹みを治そうと修理しようとしている跡があります。

内装は工場に運ばれる前と変わらない状態でした。とても嬉しかったです。

ということでアルトとお別れしました。

五年間という短い期間でしたが、このクルマのことは一生忘れません!!

ありがとう、本当にありがとう

 

ちなみにコイツと入れ替えでやって来るクルマは

コイツです。納車されたら紹介します

オシマイ( ´-ω-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づけば二年

 

今日でブログ始めて二年ですよ!!

かなりあっという間の二年でしたが、始めた頃は小6だったから成長したなぁ、自分(シミジミ)

気付けば更新が1ヶ月以上止まってましたが、どうにかボソボソ更新できたらなぁと思います。厳しいかなぁ。

 

どちらにしろ、まだまだよろしくです。

 

 

 

いやなんでやねん!Σ( ̄□ ̄;)

オシマイ(*_*)





 

R35GT-R Italdesignを日産本社ギャラリーで見てきました

f:id:fly131taro:20220331211004p:plain

 

 

 

 

 

f:id:fly131taro:20220331211442j:plain

皆さんこんにちは、昨日は庭で洗濯物と工事の音に囲まれながら肉焼いてました、アルトラベラーです。

 

今週の日曜日にイオンモール座間でS15ヴァリエッタを見てきました

その日の夜、横浜に移動してとあるところにやって来ました

f:id:fly131taro:20220331211842j:plain

日産本社ギャラリー

そして、ここで待っていた騒がしい未来・・じゃなくてクルマは

f:id:fly131taro:20220331211938j:plain

これだ!! R35GT-R Italdesign

説明しよう、GT-Rとイタルデザインがそれぞれ2019年、2018年に迎えた生誕50周年を記念して共同開発したモデルで、50台の限定販売とすることを発表したクルマ、それがR35 Italdesignだ!!!

 

たまたま日産本社ギャラリーのホームページで知ったので行くことにしました。それでは写真を一気にどうぞ

f:id:fly131taro:20220331212625j:plain

f:id:fly131taro:20220331212643j:plain

f:id:fly131taro:20220331212652j:plain

f:id:fly131taro:20220331212705j:plain




見た感想としては、カッコいいっていうより美しいですね。芸術点は過去に発売されたクルマの中でもトップレベルです。こんなクルマ、鍵渡されても怖くて運転できませんwww このクルマ事故ったらどうなるんだろう。

余談ですが、本社ギャラリーのスタッフさんがこのクルマの埃を払ってたのですが、道具がとてもゴージャスでした。聞いたところダチョウの毛を使っていたそうです。デ○ィ夫人が持ってそうでしたwww 

もし限定販売の予約が開始したら値段はいくらでしょうか、5000万円ぐらいはするのかもしれません。値段はどんなに高くても予約は殺到するでしょう。

 

 

 

f:id:fly131taro:20220331211938j:plain

いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

そしてこのR35 Italdesignが見たいた思ったそこのあなた、

5月31日まで日産本社ギャラリーで展示されているそうです。

今すぐ横浜へLet's Go!!

 

 

 

この記事は、タカラトミーの提供でお送りいたしました(大嘘)