自動車なら僕の マニアックな奴で許してよ

日本車の云々を吐き出す中学三年生

カタログ  実はアウトドア派から一定の評価あり! S-MX後期型

f:id:fly131taro:20211209181211p:plain

 

 

 

f:id:fly131taro:20210820215347j:plain

皆さんこんにちは、少し前までは「スポーツカーはノーマルでナンボ!!」志向だったのに、今では「スポーツカーは多少改造してドリフトしてナンボ!!」志向になった漢、アルトラベラーです。

 

今回はカタログを紹介します。数日前にホンダ車のカタログを数冊入手したうちの一つです。

f:id:fly131taro:20211209181659j:plain

S-MX後期型 2001.2版

クルマ友達(現在小5)の父親が乗っています。車検延ばしてあと2年は乗るらしいです。一回だけ乗せてもらったんですが、広いクルマでしたねぇ~(語彙力)

中学生になってからは全然会ってないんですが、またカタログ貰いに行きたいな。

 

ということで、カタログ紹介の前にS-MXってどんなクルマなの?

ということについて紹介します。

f:id:fly131taro:20211209190208j:plain

S-MXは1996年11月に発売。クリエイティブムーバーの1車種で、初代ステップワゴンの全長を切り詰め、ファミリーユースのイメージを払拭させています。

若者をターゲットとしたスタイリングで、大胆な造形のフロントバンパー周りや、リアスタイルが特徴的です。メーカー純正用品としてホンダアクセスや無限などからエアロパーツが豊富に用意されていたことも特筆されます。さらに量産車でありながらローダウン仕様がラインアップされ、排気音も低周波を効かせたチューニングとするなど、アフターマーケットでのカスタム手法を取り入れ、それを中心に販売が展開されていました。

全長4m未満のコンパクトサイズのためフェリー料金も安く、広い室内空間やフルフラットシートが車中泊に最適であるためキャンピング志向のアウトドア派から一定の評価があります。趣味性が多分に含んでいたため、実用車のステップワゴンほど人気はありませんでしたが、その個性は注目を集め独自の存在感を示していました。

走るラ○ホとも言われますね。今回はこれ以上言いませんが

2002年8月に販売終了し、二代目ステップワゴンに統合されました。

 

ということでカタログの紹介です。

f:id:fly131taro:20211209191502j:plain

カタログを見ると、ローダウンを中心に売り出していたことが分かります。4WDソロの写真はありませんでした。

f:id:fly131taro:20211209192707j:plain

ホンダアクセスや無限以外に、モデューロの純正用品もあったようです。

f:id:fly131taro:20211209194804j:plain

ローダウン仕様は見た目より速そうですね。ただ、個人的に後期型のフロントグリルはイマイチかなぁ

f:id:fly131taro:20211209194952j:plain

そして収納の多さに圧巻!! これは今発売しても恥ずかしくないですね。

f:id:fly131taro:20211209195258j:plain

室内もめっちゃ広い! これで車中泊は普通にできますね。

f:id:fly131taro:20211209195437j:plain

グレード一覧。やはりローダウンがかなり全面的に掲載されています。

グレードは4WD、カスタムベーシック、ローダウンで、すべてのグレードに4人乗り仕様と5人乗り仕様があります。

 

 

いかがだったでしょうか。これは絶対、現代に売り出したらめちゃくちゃ売れてるでしょうね。広くて収納が多くてコンパクトサイズ、現代のキャンプ好きにはうってつけです。

もしかしたら今後、S-MXのコンセプトを引き継いだ後継車とかの発売もあるかもしれません。

オシマイ(*^ー゚)

 

 

 

いよいよ生産終了!! 歴代オデッセイを振り返る

f:id:fly131taro:20211207223110p:plain

 

 

 

 

 

f:id:fly131taro:20211207223246j:plain

皆さんこんにちは、↑の写真は、先週散髪する前の写真です( ・3・)

アルトラベラーです。

 

皆さん、いよいよ来てしまいました。

2021年12月

ついに、ホンダの狭山完成車工場が閉鎖されます。これにより生産終了するホンダ車もあります。

当ブログでは、そんな車種を振り返ります。

今回は

ミニバンの元祖・オデッセイ

それでは早速紹介しましょう。

 

初代・二代目

f:id:fly131taro:20211207223813j:plain

オデッセイは1994年10月に発売されました。

発売前の月販目標台数は4000台程度でしたが、当時のミニバンとしては低めの全高や、四輪ダブルウィッシュボーンによる走行性能、多人数乗り車(ワンボックスカー)という世間の常識を覆したことにより予想外の大ヒットとなりました。ホンダの同排気量クラスの中では珍しく、タコメーターが標準装備されなかったため、後に純正オプションで用意されました。

それまで排気量2L以上の3ナンバー普通車クラスの販売台数では、長年の首位を維持していたクラウンを抜き去り、1995年には125590台の販売台数を記録。1994年には日本カーオブザイヤーの特別賞、1995年にはRJCカーオブザイヤーを受賞しました。ヒットを後押ししたのは。アダムスファミリーの出演者を総動員した販売戦略としてのソフト面での成功もあります。

1997年12月にフルモデルチェンジ。初代の大ヒットを受け、デザインやコンセプトなどは共通化されましたが、先代よりスポーティ志向の走りとなった。エンジンの種類に関わらず、それぞれ6人乗りと7人乗りが用意されました。

f:id:fly131taro:20211207225059j:plain

 

三代目

f:id:fly131taro:20211207225125j:plain

2003年10月にフルモデルチェンジ。新開発の低床プラットフォームにより、ミニバンとして異例の機械式立体駐車場へ入庫可能の1550mmという低全高スタイルとしながら、3列シート7人乗り車のシールレイアウトを実現しました。上級グレードにはオプションで四代目アコードワゴンに採用されている電動式リアテールゲートが装備されました。乗員定数は7人乗りのみです。

ミニバンとは異なる運動性能やスポーティなデザインから、若年層やホンダが過去に生産していたスポーツモデルからの乗り換えユーザーに人気を博しました。一方で、全高の低さに起因する開放感のならを敬遠する向きもあり、三代目のキープコンセプトとして登場した四代目では、モデル末期における販売台数低下の原因ともなりました。

四代目

f:id:fly131taro:20211207230006j:plain

2008年10月にフルモデルチェンジ。FCXクラリティに似たフロントマスクとなり、テールランプは三角形から横長に変更され、車幅灯はLEDから電球に変更されました。また、新技術として車両の乱れを安定方向にアシストする「モーションアダプティブEPS」や急眼CCDカメラにより死角の低減や車庫入れなどの支援をする「マルチビューカメラシステム」を搭載。また、初めてECONボタンが搭載されました。

外観やコンセプトなどを中心に、三代目の特徴を濃く残している一方、足回りや車体回り性、ステアリング性能が磨かれており、特に走行性能は多くの評論家やユーザーから賞賛を受けました。三代目に引き続き車高を1550mmに抑え、大都市圏の消費者を主なターゲットとしました。しかし、モデル末期には大都市圏の消費者で車離れが進んだこと、オデッセイはユーザーからステーションワゴンのようなクルマだと認識されがちだったこと、また駐車場に制約の少ない地方都市ではその車高が敬遠され、全高が高いハイルーフタイプのミニバンに人気が集まる等、販売面では苦戦を強いられ、良い面があまり理解されないまま、次代モデルにバトンタッチしました。

 

五代目

f:id:fly131taro:20211208174546j:plain

2013年11月にフルモデルチェンジ。三代目以来となる「超低床プラットフォーム」が大幅に刷新されました。フロアの骨格構造だけではなく、フロア下の燃料タンクの薄型化や排気システムのレイアウトの工夫等により低床化を徹底。セカンドシートのステップ位置で、高さを先代モデルから60mm下げ、全高を140~150mm上げました。これは超低床プラットフォームの採用により、全高を高めてもオデッセイらしい走りを実現できると判断したためです。

販売面では、新たなユーザー層を取り入れるべく、先代モデルまで続いたダブルウィッシュボーンから高価格帯のクルマでありながら、コンパクトカーで一般的な足回り形式へと変更したことや、オデッセイのアイデンティティのひとつであった低い全高から、如何にもミニバンらしいスタイルへと大幅に舵を切ったため、それまで支持していたユーザーからは敬遠されてしまい、メーカーの期待通りに新規のユーザー獲得にはつながらなかった。

そして2021年6月、狭山工場の閉鎖に伴い、2021年12月末に日本仕様車の生産終了が決定しました。

 

 

 

いかがでしたか。

アルトラベラーの周りの人にオデッセイ生産終了を伝えたら、ほとんどの人が衝撃を受けていました。「過去に父親が乗っていた」などの人もいました。

つまり、このクルマはかなりの人の思い出に残るクルマだったようです。

それでは最後に

生産終了しても、我々はずっとオデッセイを忘れない

オシマイ(*^ー゚)

 

 

オマケ

オデッセイのカタログを複数所有していたので、初代のカタログを紹介します。

1994年11月のカタログなので、発売直後のカタログです。

f:id:fly131taro:20211208180341j:plain

f:id:fly131taro:20211208180345j:plain

f:id:fly131taro:20211208180350j:plain

f:id:fly131taro:20211208180354j:plain

f:id:fly131taro:20211208180400j:plain

 

 

 

 

 

我が家の代車  ヤリス ブラック

f:id:fly131taro:20211205215521p:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:fly131taro:20211205215613j:plain

皆さんこんにちは。1週間更新出来なくてすいません。

ただ遊んでただけだから心配しないで😙

アルトラベラーです。

 

もう先週の話になってしまうんですが、我が家に代車が来ました。

f:id:fly131taro:20211205215929j:plain

ヤリス ブラック

f:id:fly131taro:20211205220031j:plain

ヤリスは2020年2月に発売されました。TNGA(トヨタニューグローバルアーキテクチャー)戦略の最後発である「GA-Bプラットフォーム」採用の第一号です。

デザインは「黒豆号」というモチーフがベースになっています。製品としては、かつて「安かろう悪かろう」が一般的だったコンパクトカーの概念を覆した初代ヴィッツをオマージュし、「ボディの大小によるヒエラルキーにとらわれないクルマ」「ファーストカーとして選んでもらえるクルマ」を目指しました。

後部座席は先代ヴィッツに比べると割り切られた作りで、ファミリーカーというよりドライバーズカー・パーソナルカーとしての面が強いです。日本仕様車では、5ナンバーサイズに抑えられている、電動パーキングブレーキ、ホイールが4穴である等の点で欧州仕様と異なっています。

f:id:fly131taro:20211205222146j:plain

欧州のコンパクトカーみたいな見た目なので、父親が運転しながら「昔乗ってたプジョーとかフォルクスワーゲンを思い出すなぁ」とか言うかなぁと少し期待したのですが、感想はほぼヴィッツと同じでした。エンジンに関してはもう少しパワーが欲しいです。MTは違うんかなぁ。

 

現行のコンパクトカーだと、今度はマツダ2に乗ってみたいです。あれはパワーがありそうだなぁ。

オシマイヽ(°ω°)ノ

 

 

オマケ

ヤリスのカタログを持っていたので紹介します。

2020年1月のカタログなので、発売前・・?

f:id:fly131taro:20211205222223j:plain

f:id:fly131taro:20211205222228j:plain

f:id:fly131taro:20211205222232j:plain

f:id:fly131taro:20211205222239j:plain

f:id:fly131taro:20211205222238j:plain







 

 

S15のカタログ一覧  2022.01.26更新

f:id:fly131taro:20211128164516p:plain

 

こちらは、S15のカタログ一覧のページです。

新しいカタログを入手したら、随時更新します。

更新したときは記事で告知します。

カタログ収集の参考、S15ファンにどうぞ

また、カタログ情報の提供をどしどしコメント欄にお願いします。

 

 

 

[本カタログ]

1999.1版 更新日時 2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128164841j:plain

f:id:fly131taro:20211128164850j:plain

f:id:fly131taro:20211128164857j:plain

f:id:fly131taro:20211128164905j:plain

f:id:fly131taro:20211128164913j:plain

f:id:fly131taro:20211128164924j:plain

f:id:fly131taro:20211128164930j:plain

f:id:fly131taro:20211128164937j:plain

2000.10版   更新日時2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128165050j:plain

f:id:fly131taro:20211128165058j:plain

f:id:fly131taro:20211128165107j:plain

f:id:fly131taro:20211128165114j:plain

f:id:fly131taro:20211128165123j:plain

f:id:fly131taro:20211128165131j:plain

f:id:fly131taro:20211128165138j:plain

2002.2   更新日時2022.1.26

f:id:fly131taro:20220126185116j:plain

f:id:fly131taro:20220126185139j:plain

f:id:fly131taro:20220126185146j:plain

f:id:fly131taro:20220126185156j:plain

f:id:fly131taro:20220126185202j:plain

f:id:fly131taro:20220126185220j:plain

f:id:fly131taro:20220126185227j:plain

f:id:fly131taro:20220126185233j:plain

f:id:fly131taro:20220126185239j:plain




[簡易カタログ]

 

1999.1 更新日時2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128165257j:plain

 

 

[オプションカタログ]

 

2000.10  更新日時2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128165405j:plain

f:id:fly131taro:20211128165412j:plain

f:id:fly131taro:20211128165418j:plain

2002.2  更新日時2022.1.26

f:id:fly131taro:20220126185346j:plain

f:id:fly131taro:20220126185353j:plain

f:id:fly131taro:20220126185358j:plain



[特別仕様車カタログ]

 

コンバーチブルヴァリエッタ(2002.5)   更新日時2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128165619j:plain

f:id:fly131taro:20211128165627j:plain

f:id:fly131taro:20211128165634j:plain

f:id:fly131taro:20211128165639j:plain

 

Style-A(2000.10) 更新日時2021.11.28

f:id:fly131taro:20211128165801j:plain

f:id:fly131taro:20211128165808j:plain

 

 

[番外編]

モーターファン別冊・シルビアのすべて(平成11年3月発行)

f:id:fly131taro:20211128170108j:plain

f:id:fly131taro:20211128170110j:plain

f:id:fly131taro:20211128170114j:plain

f:id:fly131taro:20211128170121j:plain

f:id:fly131taro:20211128170221j:plain





f:id:fly131taro:20211128170126j:plain

f:id:fly131taro:20211128170130j:plain

f:id:fly131taro:20211128170238j:plain

f:id:fly131taro:20211128170245j:plain

f:id:fly131taro:20211128170248j:plain

 

 

 

 

 

 

動イズム・・  伝説のFRスポーツ'S15シルビア'をファンが1200%の熱量で解説

f:id:fly131taro:20211127223010p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは

骨折・・  してました(涙)

来週から部活の顧問に「骨折マン」と呼ばれることを覚悟で学校に行きます。アルトラベラーです。

顧問のワゴンRを初代MR2にすり替えようかな

 

今月、ブログを復活してから触れていませんが

f:id:fly131taro:20211127224353j:plain

S15 マジでカッコいい😆⭐

アルトラベラーが世界一好きなマシン、それはS15シルビアです。

今回は、伝説のFRスポーツ、S15シルビアを1200%の熱量で解説します。

 

 

の前に

そもそもシルビアってどんなカッコいいドリ車なの?(゜ロ゜)

という方にシルビアがそもそもどんなクルマなのかをちょこっと解説します。

f:id:fly131taro:20211127224734j:plain

S13型 ナウいヤングな兄ちゃんと走り屋に愛された

シルビアは、サニーがベースのスペシャリティカーです。(初代はダットサンフェアレディがベース)ベースのサニーは途中にFFとなりましたが、シルビアは消滅するまでFRを貫きました。

f:id:fly131taro:20211127225100j:plain

三代目と五代目は、当時デートカーとして大ヒットしたことで知られています。また、S13以降のモデルはドリ車やチューニングのベースとして根強い人気を誇っています。

 

少しは分かったでしょうか。猿でも分かるようにしたので、分からない人は猿以下ですコラ

 

では、S15シルビアについて解説するぞ!

 

f:id:fly131taro:20211127225428j:plain

S15は1999年1月に発売されました。S15発売に合わせて、180SXは(何を考えたのか)販売を終了しました。

S14で不評だった大きいボディサイズを再び5ナンバー枠に戻しました。

 

f:id:fly131taro:20211127225603j:plain

また、グレードの変更が行われ、S13~14型までのJ's、Q's、K's からNA モデルのspec Rとターボモデルのspec Rとなりました。

S15は、左ハンドル仕様が開発されず、輸出はオーストラリアとニュージーランド向けの少数に留まっています。

f:id:fly131taro:20211127230109j:plain

エンジンはさらに改良され、spec SのSR20DEのMTが165psに対し、spec RのSR20DEのMTが250psとなっています。

スタイルは、サイド面のプレスラインがリアフェンダー、リアトランクにかけて徐々に絞り込まれる'深絞リブレス成型'を採用したリアフェンダーです。ヘッドライトボンネットに回り込んだ吊り目デザイン、テールランプもトランクに回り込んだ大型のものが採用されました。

f:id:fly131taro:20211127230813j:plain

2002年11月、平成12年排ガス規制の影響等で、R34GT-Rとともに販売終了しました。

これによりシルビアは1975年の復活から27年の歴史に幕を閉じました。販売台数は43097台。販売期間は3年11ヶ月と歴代モデルでは最も短いが、派手なデザインと高い走行性能で愛好家が多いです。

f:id:fly131taro:20211127231235j:plain

S15、やっぱりカッコいい。

S15のような安価なFRクーペも全然出ませんしね。

早く運転免許証取りたいな!!

 

 

 

祖母の代車 ライフを見せてもらった

f:id:fly131taro:20211124225423p:plain



 

 

 

 

f:id:fly131taro:20211124225702j:plain

写真に写っているカタログは、パルサーGTI-R

皆さんこんにちは。今日、クラスメイトに「自撮り写真を無修正で投稿してくれ😋」と言われたのですが、さすがに無理です。ネットコワイ

アルトラベラーです。

 

突然ですが、アルトラベラーの祖母はN-BOX に乗っています。

f:id:fly131taro:20211124230117j:plain

メジャーなN-BOX ですが、後席がとても広くファミリーカーの新時代を創っただけあると思います。

 

 

そして今日、母曰く「代車が来た」とのことなので、祖母宅へ直行しました。

f:id:fly131taro:20211124230424j:plain

五代目ライフ G TYPE 

f:id:fly131taro:20211124230510j:plain

五代目ライフは、2008年11月に発売されました。

五代目は、運転のしやすさが特に配慮されており、細いフロントピラーやサッシュ一体型の大型三角窓、フロントワイパー位置の見直しなど、前方・側方・後方において視界と見切りが改善されました。

バックモニター付オーディオが軽自動車で初めて標準装備され、これによりHondaスマートパーキングアシストシステムは、音声案内の簡易タイプから、前後進とも、ハンドル操作のアシストが行われるようになりました。これも軽自動車初でした。

f:id:fly131taro:20211124231214j:plain

f:id:fly131taro:20211124231225j:plain

時間の都合で乗せてもらうことは出来ませんでしたが、とてもシンプルで、クルマにこだわりのない人なら不自由ないと思います。しかし、クルマに興味がある方にはオススメ出来ません。まぁ、祖母のN-BOX の代車なら、問題は特にないと思います。

 

 

今回はGタイプでしたが、ディーバなどの他のグレードも見てみたいです。

オシマイ(*^ー゚)

 

 

 

オマケ

五代目ライフのカタログを持っていたので紹介します。

2009年10月のカタログなので、五代目の発売から約1年後のカタログです。

f:id:fly131taro:20211124232003j:plain

f:id:fly131taro:20211124232008j:plain

f:id:fly131taro:20211124232014j:plain

f:id:fly131taro:20211124232019j:plain

f:id:fly131taro:20211124232033j:plain

 

 

 

 

 

足を怪我しました。 

f:id:fly131taro:20211123102007j:plain

 

 

皆さんこんにちは。足を怪我しました。

こんな感じです。

f:id:fly131taro:20211123102254p:plain

怪我の様子が苦手な人用に、モザイク加工し、背景を廃墟にしました。

 

時は遡ること先週の土曜日

f:id:fly131taro:20211123102630j:plain

写真はフリー素材です。

陸上の記録会に来たときのこと

アルト「やべぇ、マスク付けっぱなしだ、早く置きにいかねぇと」

このとき時間が迫っていたので走って置きに行きました。

アルト「よし、あとは走るだke・・」

捻    挫⭐

f:id:fly131taro:20211123103439j:plain

しかし

アルト「痛いけど、そこまでじゃないから走るか。 吉○沙○里だって、骨折してたのに大会出て優勝したんだから。」

ってことで走りました😄

その後

f:id:fly131taro:20211123103913p:plain

このようになったのは言うまでもないです。松葉杖楽しい(ポジティブか)

学校では顧問に「捻挫マン」って言われました。許しません😠ワゴンRをアルトバンにすりかえるぞ

昨日はCT撮って、骨折したかは後日分かるみたいです。

 

しかし最後に一つ誉めてください

捻挫しながらも 1500m 5分14だったんで

オシマイ(´_`。)゙

 

 

トミカ  マニア必見!!ハイスピードランナーセット

f:id:fly131taro:20211115232333p:plain



 

 

 

f:id:fly131taro:20210820215347j:plain

皆さんこんにちは、けっこう最近までさんぴん茶って全国で売られていると思っていた群馬県民、アルトラベラーです(ガチ)

 

今回は、とあるトミカをご紹介します。

f:id:fly131taro:20211115232819j:plain

写真はWikipediaから

トミカといえば、男子なら絶対に一回は買ったことあるミニカーの帝王です。

クルマが好きじゃなかった人でも、一度は買ってもらったことでしょう。

f:id:fly131taro:20211115233058j:plain

写真は拾い物です

しかし近年はコレクションする大人も多く、コレクターは全国に沢山います。

アルトラベラーもコレクターではありませんが、

f:id:fly131taro:20210918212309j:plain

気になるトミカが発売されるという情報をキャッチしたら、早起きして初回限定仕様を買いに行きます。

 

 

そんなトミカですが、今回はアルトラベラーが所有するトミカで一番のお気に入りを紹介します。

f:id:fly131taro:20211115233617j:plain

ハイスピードランナーセット

こちらのセットです。

去年購入した時は、2000円くらいだった(らしい)のですが、今は7000円から高いものは10000円以上するみたいです。

しかしこれはトミカマニアだけじゃなく、普通のクルママニアも喉から手が出るものでしょう。

S2000以外は全車280psだし

280ps は当時の馬力規制をギリギリクリアしてますね。

 

それでは中身を紹介します。

f:id:fly131taro:20211115234325j:plain

80スープラ

伝説のJZ-GTEエンジン、マジでカッコいいなぁ。

f:id:fly131taro:20211115234707j:plain

R34 GT-R 

これはもう、R34だけで販売してもなかなかの値が付きそうです。

f:id:fly131taro:20211115234816j:plain

S2000

ホンダってFRが少ない気がします。

「ホンダのFRってどんなのがある?」って聞かれてもS2000しか思い浮かばないなぁ。

f:id:fly131taro:20211115235021j:plain

FD3S RX-7

なんてったってロータリーエンジンですよ。そしてデザインに古さを感じない。

 

 

このように鼻血が垂れて川になるトミカです。

国宝になるまで所有します(笑)

オシマイ(*^ー゚)

 

 

 

 

幼馴染みのカローラ(W×B 6MT ホワイトパールクリスタルシャイン)に乗せてもらった

f:id:fly131taro:20211114093804p:plain

 

 

 

実は1ヶ月くらい前の話になるんですが、

f:id:fly131taro:20211114115141j:plain

幼馴染みのカローラに乗せてもらいました!!

実は、部活が幼馴染みと同じでして(陸上部)、市の駅伝大会の練習に行った時に乗せてもらいました。

ちなみに陸上部の顧問は、今まで出会った人の中で1、2を争う厳しさで

f:id:fly131taro:20211114115428j:plain

写真はWikipediaから

気付けば顧問の乗ってる型のワゴンRが嫌いになりました  X-<

あと↑と同じ型のワゴンRを見ると、恐怖を覚えました。助けてくださいタモリさん

 

話が逸れましたが

今回乗せてもらったカローラはW×Bの6MT で、カラーはホワイトパールクリスタルシャインです。

f:id:fly131taro:20211114121440j:plain

写真はWikipediaから

このカローラは、2019年9月に12代目として発売されました。国内では13年ぶりに「カローラ」無印のネーミングが復活しました。

車両骨格には、国外と同じGA-Cプラットフォームが与えられて3ナンバー化されましたが、ボディは国内専用設計となりました。

外観はフロントデザインを、大型台形のグリルフレームとメッシュグリルに統一。ヘッドライトは光源がLED化されました。

 

 

さて、乗った感想ですが

やっぱりMT は良い

家のクルマは2台ともATなので、MTに乗る機会がほとんどないんです。なので、すごく速いような感じがしました。

あと、やっぱりセダンのシートはちょうど良いですね。快適でした。

 

カローラに乗っている時は、幼馴染みのお母様(お義母様じゃないよwww)とクルマの話をしました。楽しかったです。

 

また、MTに乗る機会があるといいなぁ。

オシマイ(*^ー゚)

 

 

オマケ

カローラのカタログがあったので紹介します。

2019年9月のカタログなので、発売直後のカタログです。

f:id:fly131taro:20211114131203j:plain

f:id:fly131taro:20211114131253j:plain

f:id:fly131taro:20211114131313j:plain

f:id:fly131taro:20211114131337j:plain

f:id:fly131taro:20211114131356j:plain

f:id:fly131taro:20211114131410j:plain

 

 

 

はてなブロガーに10の質問

 

 

 

 

 

 

 

 

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

父のクルマがアルトだったのと、よく旅行に行くことから。

はてなブログを始めたきっかけは?

Youtubeトミカのコマ撮りを見て、「自分もやりたい」と思いYoutuberを志したけど無理だと親に言われて、「ならブログはどうだ」と言ったらOKと言われたので始めました。はてなブログにしたのは、初心者にオススメと聞いたから。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

すべての記事!! 最近ほとんど消したけどw

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

ネタが出来た時。あと友達がブログについて言ってくれた時

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

f:id:fly131taro:20211114114329p:plain

自分の記事を読み返すことはある?

毎日のように自分の記事を見てます←ナルシストかよ

好きなはてなブロガーは?

ARuFaさん。発想力がすごいと思います。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

はてなブログProの料金をもうちょいお安くしていただけないでしょうか(笑)

10年前は何してた?

クルマ好きなチビ

この10年を一言でまとめると?

クルマとスピッツだけで作られている

Re:ゼロから始まるアルトラベラー(爆)

お久しぶりです。

f:id:fly131taro:20211113213156j:plain

いきなりですが

当ブログでの更新を再開します!

いやー歓喜の声が聞こえます。ですがLINEだけは送んないでください。

そもそもLINE をやってません。

ということで明日からまた毎日投稿します。

 

 

これだけでは少しボリュームが足りませんので、オマケにブログをやっていない期間中の様子を少し紹介します。

f:id:fly131taro:20210918212309j:plain

f:id:fly131taro:20210914215521j:plain

f:id:fly131taro:20210903211343j:plain

f:id:fly131taro:20210820220110j:plain

f:id:fly131taro:20210820215921j:plain

f:id:fly131taro:20210820215347j:plain

f:id:fly131taro:20210818220454j:plain

f:id:fly131taro:20210810183306j:plain

f:id:fly131taro:20210803190401j:plain

f:id:fly131taro:20210803211718j:plain

f:id:fly131taro:20210804205403j:plain

f:id:fly131taro:20210804205758j:plain

f:id:fly131taro:20210731201528j:plain

f:id:fly131taro:20210723224218j:plain

f:id:fly131taro:20210723222343j:plain

f:id:fly131taro:20210720183609j:plain

f:id:fly131taro:20210715220129j:plain

f:id:fly131taro:20210711194035j:plain

以上です。

アルト、スピッツのプレイリスト

今週のお題「わたしのプレイリスト」

f:id:fly131taro:20210412200259j:plain

スピッツで、プレイリスト作ります

 

1.エスカルゴ

 

エスカルゴ

エスカルゴ

  • provided courtesy of iTunes

 2.三日月ロックその3

 

三日月ロック その3

三日月ロック その3

  • provided courtesy of iTunes

3.渚


www.youtube.com

4.正夢


www.youtube.com

5.夜を駆ける

 

夜を駆ける

夜を駆ける

  • provided courtesy of iTunes

 6.愛のことば


www.youtube.com

7.さわって・変わって


www.youtube.com

8.1987→


www.youtube.com

9.春の歌


www.youtube.com

10.スパイダー


www.youtube.com

11.8823

 

8823

8823

  • provided courtesy of iTunes

 12.けもの道

 

けもの道

けもの道

  • provided courtesy of iTunes

 13.夢追い虫


www.youtube.com

14.俺のすべて

 

俺のすべて

俺のすべて

  • provided courtesy of iTunes

 15.スピカ


www.youtube.com

 

 

いやぁ、考えに考えました。

スピッツのオリジナル曲って、アマチュア時代の曲も含めると300曲以上あるしね。 

でも、一番好きなスピカはきちんと入れました。

 

感想を言うと、

もう一回やろうかなって感じです。

ブログ開設一周年

f:id:fly131taro:20210422210402j:plain

ブログ開設一周年!!

ここまでの1年、ありがとうございました。

そして今日を持って、ブログを引退しようと思います。

ありがとうございました

↓↓スクロール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘・・

f:id:fly131taro:20210506211207j:plain

 そんなの嘘に決まってますよ😄

見てくださってる皆様が居る限り、ブログは辞めれませんよ。

これからも、皆様よろしくお願いいたします🙇🙇🙇

そして、読者登録もお願いいたします🙇

 

来年は、もっとバズっていたいなぁと思うのでSNS で当ブログの拡散もして欲しいです。

 

では、アルトラベラー第2章の開幕です😆

これからも、皆様と共に頑張っていきたいと思います‼️

 

 

玉川温泉 集まれ!懐かしのレトロカー展に行って来ました

埼玉県の玉川温泉

集まれ!懐かしのレトロカー展

たるものをやっていたので行って来ました😆

今日、昭和の日だもんね

f:id:fly131taro:20210429212534j:plain

ダットサン17型セダン

鼻血が出そうだ😅

f:id:fly131taro:20210429212632j:plain

戦前に生産された最終型です😆

車体の骨組みは木だとか⁉️

戦前のクルマがまだ現存しているのが奇跡です😁

f:id:fly131taro:20210429212909j:plain

昭和30年代をこれなしに語れない名車。ダイハツミゼット
可愛い軽三輪ちゃんですね😉

いつ見ても可愛いですね。

f:id:fly131taro:20210429212847j:plain

マツダからはミゼットのライバル、K360。

小杉二郎氏がデザインした「ケサブロウ」

私もケサブロウならぬ「ケサブロガー」って名乗ろうかな

うん、絶対却下🤔

f:id:fly131taro:20210429213408j:plain

ホープスター

これは珍しい🤩

ミゼットより前に軽三輪を造っていた「ホープ自動車」という会社があったとか

f:id:fly131taro:20210429213625j:plain

オリエント三輪トラック

1956年に三井精機が製造しました。1963年に三井精機が三輪車の生産を止めた為、大変貴重な一台だとか

凄いな😆

ええもん見れました😁

 

トラック中心でしたがいかがだったでしょうか?

f:id:fly131taro:20210429214012j:plain

またこのようなイベントに行ったら随時更新します🙇

オシマイ(*^ー゚)

シビックワールドに行ってきました。

 

 

昨日、ツインリンクもてぎに行って来ました😆

とはいっても、ホンダコレクションホールしか行かなかったけどね(弟は少しカートとかに乗っていたけどね)

 

ホンダコレクションホールだけど、今回はシビックワールドの事を書くので

fly131taro.hatenablog.com

他は、こちらの記事から。

 

さて、シビックワールドのクルマを紹介します。

f:id:fly131taro:20210425193444j:plain

初代。

1970年に作られた法律「マスキー法」を一番最初にクリアした「CVCCエンジン」を搭載した1号車。

f:id:fly131taro:20210425193753j:plain

2代目。 

スーパーシビックです👍️

なんかプレリュードに近いですね

f:id:fly131taro:20210425194020j:plain

初代プレリュード

f:id:fly131taro:20210425194102j:plain

3代目。「ワンダーシビック」です。私は歴代シビックの中でも一番好きな型です。

マニアでも人気な型です。

f:id:fly131taro:20210425194353j:plain

一番好きなシビックと一緒に😉

私にとってはAKBや欅坂よりアイドルです😅

f:id:fly131taro:20210425194526j:plain

4代目。

こちらは「グランドシビック」。

エクステリアはヒラメがモチーフです😁

f:id:fly131taro:20210425194824j:plain

こちらはシビックカントリー。

今もあるウッド調のクルマの元祖。

f:id:fly131taro:20210425195030j:plain

これはレアなシビックシャトル

シビックカントリーの後継で、後のショートワゴンの元祖🎵

f:id:fly131taro:20210425195226j:plain

5代目。

「スポーツシビック」です👍️

外観は、ブラジルのサンバをイメージ。

うーん、ホンダのセンスだ🙄

f:id:fly131taro:20210425195419j:plain

6代目。

「ミラクシビック」です。

 

他にもシビックは展示されましたが、今回はこんな感じです

今度は、「ホンダのスポーツカーワールド」をやってください😅

オシマイ(*^ー゚)

 

追伸

ちょうど、ホンダコレクションホールの上でファンミーティングをやってたのですが

f:id:fly131taro:20210425200103j:plain

オルティア、パートナーファンミーティングはなかなかマニア向けですね😁